2歳がピークおもちゃを並べるのが好き こだわりいつまで…

玩具を並べて遊ぶ男の子
※当ブログにはプロモーションが含まれています
悩むママ1
悩むママ1

2歳のわが子は、積み木を積まないで並べてばかり…

悩むママ2
悩むママ2

うちの子はおもちゃ以外に、石やペットボトル、何でも横一列に綺麗に並べてます…

わが家の長男、次男ともに同じでした。

成長してどう変わったか、お伝え出来たらと思います。


今回は、並べるのが好きだった子供達の話を書いていこうと思います。

自閉症の子の特徴に、「物を並べる」というのをよく聞きます。

自閉症の子どもは物を並べる行為を好むのが特徴です。
しかし、我が子が物を並べて遊ぶからといって、それだけで自閉症を疑うのは時期尚早です。小さな子どもなら、物を並べるという遊びに夢中になることはあります。

引用元:これって遊び?自閉症の子どもに多い「おもちゃを並べる」行動とは【LITALICO発達ナビ】 (h-navi.jp)

実際調べたり、まわりのママ友に聞いてみると次のような答えでした。

  • 自閉症ではなくても、並べて遊んでいたよ!
  • 自閉症でも、並べるこだわりがなかったよ!

物を並べるからと言って自閉症とは限らないということですね。

自閉症の長男は、並べることをよくしていましたが、それも一時でした。

とくに酷かった長男の様子を書いていこうと思います↓

この記事に書いてある内容
  • 長男が並べる理由
  • 並べかたの様子
  • いつまで並べてた?
  • 並べる→ステップアップして遊べるおもち
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2歳がピークおもちゃを並べるのが好き こだわりいつまで…

並んでいるおもちゃ

並べるのが好きな長男の様子とその後

長男の場合2歳頃が一番ピークでした。
レゴブロックや、積み木を綺麗に一列に並べては、遠くから眺めて少し微調整をして…
それが少しでも乱れるとパニックで大泣きでした。

長男が並べる理由

現在11歳 当時の事を聞いてみました。

kotubu
kotubu

何で並べるの?

長男
長男

楽しいから!!綺麗だし。

kotubu
kotubu

列が乱れると大泣きしたのはどうして?

長男
長男

せっかく一生懸命並べたのに悲しいから。

単純な理由ですね…

長男は人のマネをするのが苦手です。
私がブロックや積み木で何かを作ったとしても、マネをしません。

複雑な遊びよりもシンプルで単純な遊びを好みます。

  • 規則的・一定のルールがある並び
  • 並べ方にこだわりがあり、上手くいかないと癇癪
  • 並べてるときは楽しそうではなく真剣
  • どれもこれも並べるわけではなく、決まった物のみ並べる。

毎回ひらがなの積み木は同じ順番で並べています。

レゴブロックも並べている順番の色は毎回同じ

その後の様子

園に入る頃にはひたすら並べることはなくなった。

kotubu
kotubu

当時は並べてばかりで心配しました。

他のおもちゃに興味を持たせようと必死でした。

今考えると、別に誰かに迷惑をかけるわけでもないし、とことん遊ばせてあげればよかったなと思います。

ただ、その中で見守り声掛けはしたほうがいいです。
「綺麗に並べたね」や一緒に何個並べたか数を数えたり。

ほとんどの子は成長するにつれて、並べて遊ぶことよりも、他の遊び方に興味がでていくかと思います。

並べて遊ぶ→次へステップアップして遊べるおもちゃ3選

マグネットおもちゃ

療育園でも大人気でした。

マグネットなので、ピタッとくっつくのも楽しい。
最初は横一列に並べて、段々と立体の物も作れるようになりました。
小学生になると、算数で立方体の展開図の時にも役立ちます。
長く遊べるおもちゃです。

モザイクステッキ(ペグボード)

こちらも療育園にあり人気でした。

園では木でできたおもちゃで重たかったのですが、今はこんなに軽くコンパクトサイズがあるんですね!
小さな穴に、キノコの様な形のステッキを入れて遊びます。

長男は色別に横一列に並べていました。

口に入れない2歳以降からです。
そのうち模様を作ったりして、手先を使うおもちゃでおすすめです。

ひらがな つみき

長男がよく並べていました。

小さい頃から文字に興味がありましたので、お気に入りだったのだと思います。

最初は好きなものを並べるだけでしたが、ドミノにして遊んだり、文字を並べて単語を覚えたりしました。

スポンサーリンク

まとめ

2歳の頃は並べてばかり、少しでも列が乱れると癇癪大泣きで大変でした。

その時期は悩んだりしましがた、今思えばそんな事もあったなと感じます。

成長するにつれて、次から次にこだわりや悩みも新たに出てきますが、その都度見守りながら支援を進めていけたらと思います。

この記事を書いた人
kotubumikan

主に発達障害(ASD)向けの
・子育ての悩み
・おすすめ支援グッズ
・効果のある勉強法
について書いています。
ASD長男とグレーゾーン次男の子育て中。

kotubumikanをフォローする
子育て悩み
高機能自閉症ブログ