一人目が自閉症の診断を受けました。
二人目も欲しいけど…
やっぱり遺伝も心配だし、上の子に手がかかると下の子のお世話もやっていけるか心配…
わが家も悩みました。
今回は個人的な意見や感想になりますのでご了承ください。
第一子が自閉症だった場合、第二子をどうするか….
悩まれるママが多くいるようです。
私の周りにも何人かいます。
一人目が自閉症、二人目作るか悩む 遺伝する?他にも不安がいっぱい
悩んだ理由
- 同じように愛せるか心配
- 遺伝して第二子も自閉症かもと思うと悩む
- 上の子ばかり手がかかり、下の子にかわいそうな思いをさせないか
- 第一子の子育てが大変すぎてもう考えられない
- 出産後の入院中、預け先がない(心配で預けられない)
- 旦那さんと意見が合わない
- 将来(親亡き後)弟・妹が負担になってしまわないか
心配する遺伝するのか問題….
まわりのママ友とも話すのですが、やっぱり一番はこの問題。
確かに、兄弟で療育へ通ったケースをよく聞きました。
下の子も療育へ来てたけど、診断はされず小学校は通常学級へ行く子もいました。
私のまわりですが、第一子も第二子も自閉症の子はあまりいません。
うちの場合は、長男は自閉症ですが、次男は今のところまだ検査はしていませんが、グレーゾーンといったところです。
発達障害に遺伝的な要因は関係します。一卵性双生児では1人が発達障害だと70%程度の割合でもう1人も発達障害だと報告されています。通常の兄弟姉妹では20%程度です。ただし発達障害に関係する遺伝子は非常に多くあり、1つや2つの遺伝子で決まるものではありません。どんな人でもそうした遺伝子を少しは持っている可能性が高いのです。したがって、発達障害の特性とは「あるかないか」より「強いか弱いか」の個人差に過ぎないとも言えます。
引用元:Q&A 発達障害は遺伝するのか? | NHK健康チャンネル
兄弟姉妹での遺伝は20%…..
弟ができて良かったと思う事
- 親以外の子供同士の交流や刺激は互いのプラスとなる
- 自分と他者との違いを少しずつ理解し、自分だけの世界にいた長男の世界が広がってきた
主人や私にとっても、弟は癒しの存在
産みたいと決断して本当によかったです。
兄弟ができた事でのデメリット
わが家はありませんでした。
次男は、2回ほど持病で入院したりして、長男とは入院中会えない時期があり、大変な時期もありました。
会わない間に、長男もさらに成長してくれました。
産まれたばかりは、弟に興味がなかった長男ですが、成長するにつれて2人が徐々に仲良くなる姿を見れて、本当に良かったなとおもいます。
まとめ
自閉症といっても、特性や知能などタイプは様々です。
各家庭、それぞれの事情もあり悩みもそれぞれかと思います。
長男と次男は6歳年が離れています。
もし、2歳差だったりしたら、もっと子育ては大変だったでしょうし、違う考えを持っているのかもしれません。
今回はわが家の場合の事をお話させていただきましたが、けっして2人目を産んだ方がよいというこう進めているわけではありません。
兄弟としての絆は深く思い合って欲しいと願いますが、それぞれが負担とならないように。
将来の事も色々と情報を集めサポートを受けながら、長男は長男の人生、次男は次男の人生を幸せに生きてほしいと願います。