【自閉症こだわり】2歳エレベーター(ボタン)が大好きで困った!!対処法

エレベーターに喜んでる子供
※当ブログにはプロモーションが含まれています
悩むママ1
悩むママ1

2歳の子どもがエレベーターが大好きすぎて困っています…

悩むママ2
悩むママ2

エレベーターにこだわりがあるみたい。
ボタンも全部押さないと気が済まないし、まわりに迷惑をかけてしまう…

kotubu
kotubu

わが家の長男もエレベーター大好きっ子です。

成長しての様子や、当時の対処法などもお話します。

子供はエレベーター好きな子多いですよね。
何だかワクワクする気持ちは私でもありますが、こだわりが強すぎ、癇癪をおこすまでになると対応も大変です….

この記事を読むとわかる事
  • エレベーターを好きになる理由
  • 現在10歳、成長してからの様子
  • エレベーターでの癇癪!対処法
  • エレベーター好きにおすすめ情報・商品の紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【自閉症こだわり】2歳エレベーター(ボタン)が大好き

エレベーターが好きな理由

長男は、2歳頃からエレベーターが大好きです。
見つけたら乗らずにはいられない!乗らないと癇癪を起こします。
その時は何故好きなのか言葉では伝えてくれませんでしたが、小学生になった長男に聞いてみました。

何故好きなのか

kotubu
kotubu

何でエレベーターが好きなの?

長男
長男
  • ボタンを押したい
  • 音がいい
  • 扉がピタっと閉まるのが気持ちよい
  • 扉が開くと違う階になっていて面白い

   からだよ!

kotubu
kotubu

長男なりの理由があったんだね

こだわるには、その子なりの理由がきっとあります↓

  • 音が好き
  • 乗り物が好き
  • ボタンが好き
  • 数字が好き
  • 扉の開け閉めが好き
  • 狭い空間が好き 
  • エレベーターメーカー(エンブレム・マーク・ロゴ)に興味がある

現在の長男の様子と変化

小学生になってからは、どこの会社のエレベーターなのかエレベーターによって音やメロディーが違う事など、調べたりYouTubeで見たり楽しんでいます。
11歳の今でももちろん大好きですが、小さかった頃のように、絶対に乗らなくちゃいけない!!は無くなりました。

「エレベーターを必要としている人がいる」ということも学び理解してくれるようになりました。

エレベーターで癇癪!!対処法

癇癪をおこす子供

しかし、あまりにもこだわりすぎて、ボタンを何度も押したり、何度も乗り降りを繰り返すタイプの子は大変ですよね….
対処方など調べても、○階乗ったら終わり、や何かルールを決めたり何だか大変そうで。
私が対応に疲れてしまう….

わが家の場合

  • 長男の場合は、何度も何度もというタイプではなく、1回乗ればOK!だったので、ご迷惑をかけぬよう注意したうえで、とことん子供に付き合っていました。
  • 何度も乗り降りを繰り返すタイプの子には、エレベーターを見せない、避けるしかないですね。
kotubu
kotubu

見える(エレベーター)のに乗れない事は、子供にとってとても大きなストレスになると思います。

買い物などで難しいとは思いますが、困るのであれば、見せない!

エレベーターがある場所へは行かない事が一番かと思います。

エレベーター好きな子におすすめ情報

エレベーター工場見学

エレベーターのボタンが大好きでしたら、ぜひ島田電機製作所のホームページをチェックして下さい!


・工場見学へ行くと、エレベーターボタンが押し放題?!「1000のボタン」で遊べます!!
・エレベーターボタンのキーホルダーもネットショップ販売もしています。

島田電機製作所  ホームページはこちら

島田電機製作所「SHIMAX」キーホルダー ネットショップはこちら

kotubu
kotubu

ボタン好きにはたまらないですね!
キーホルダー全種類そろえたいくらい最高です。
工場見学は大人気のようで予約が必要です!!

長男はまだ行けていません、早く連れて行ってあげたいです。

エレベーターボタン押し放題アプリ

1000のボタンで有名な島田電機様とコラボして作られたアプリ

大好きなエレベーターのボタンを携帯で押し放題。
お子さんと一緒に楽しめます。

レッツ・エレベーター

レッツ・エレベーター

Masao Nakajima無料posted withアプリーチ

おすすめ本

ボタン好きな子には大満足の本。
数えきれないほどのボタンが紹介されております。

エレベーターTシャツ!!
子供サイズ(100センチ~)もあり、エレベーターなれちゃいますね↓

スポンサーリンク

まとめ

エレベーターは子育て中のママさんにとっても、とても便利な乗り物です。

しかし、子供がエレベーターが好きすぎる場合、何度も乗り降りを繰り返す、必要ないボタンまで全部押すなど、遊び目的で使用するのは、まわりの目も気になりますし、ご迷惑になると思い、困りますよね….

長男も2歳の頃がピークでしたが、その後は成長しルールを守って使用することが出来るようになりました。

今は大変だと思いますが、必ず子供は成長していきます!!

エレベーターに嬉しそうに乗っている子を見ると、昔の長男を思い出して、あの頃は大変だったなと思う気持ちと、長男はもう大きくなったなぁと懐かしく少し切なくなる気持ちです。

珍しいエレベーターを見つけると、今でも長男に報告し一緒にワクワクしています。

この記事を書いた人
kotubumikan

主に発達障害(ASD)向けの
・子育ての悩み
・おすすめ支援グッズ
・効果のある勉強法
について書いています。
ASD長男とグレーゾーン次男の子育て中。

kotubumikanをフォローする
子育て悩み
高機能自閉症ブログ