すららとスマイルゼミを比較!発達障害の子におすすめは?【発達障害児ママ】

すららとスマゼミ比較
※当ブログにはプロモーションが含まれています

発達障害(ADHD・ASD)の特性を持つ子は、「すらら」「スマイルゼミ」どちらがおすすめなのかを比較しまとめましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。

すららとスマイルゼミを比較!発達障害の子におすすめは?

すららとスマイルゼミの比較

すららとスマイルゼミを比較!

すららスマイルゼミ
小学生 価格・3教科:月8,228円~
・4教科:月8,228円~
・5教科:月10,428円~

入会金
5教科: 7,700円
3,4教科: 11,000円
今がチャンス5月入会金無料キャンペーン中!!
※4ヶ月継続コースがお得
幼児:3,278円~
小1:3,278円~
小2:3,520円~
小3:4,180円~
小4:4,400円~
小5:5,720円~
小6:6,270円~

※標準クラス12か月払が一番お得
中学生 価格・3教科:月8,228円~
・4教科:月8,228円~
・5教科:月10,428円~

入会金
5教科: 7,700円
3,4教科: 11,000円

※4ヶ月継続コースがお得
中1:7,480円~
中2:8,580円~
中3:9,680円~

※標準クラス12か月払が一番お得
専用タブレット×(ご家庭のパソコンやタブレット)(タブレット代 10,978円)
おすすめタイプ・学校の授業についていけない
・個人のペースで勉強を進めたい
・発達障害の特性が強い
・教科書に沿った内容でしっかり進めたい
・シンプルで勉強に集中したい子向き
・勉強とゲームをわけて楽しみながら学びたい
デメリット・専用タブレットがない
・入会金がかかる
(月によって入会金無料期間あり)
・入会時タブレット代がかかる
(月によってタブレット実質無料期間あり)
・学年が上がるにつれて価格が高くなっていく
発達障害に特化○(サポートあり)×(サポートなし)

「すらら」をおすすめする子

  • 学校の授業についていけない
  • 自分のペースで勉強したい
  • 発達障害の特性がある
  • 通常学級ではなく、支援学級の子向き

「スマイルゼミ」をおすすめする子

  • 少しでも安い方が良い
  • 学校の授業のペースで学んでいきたい子
  • 勉強にある程度はついていけてる子
  • 支援学級の子より通常学級の子向き
  • グレーゾーンの子

発達障害の子にはどちらがおすすめ?

わが子は発達障害(自閉症)の特性があります。

少しでも参考にしていただけたらと思います。

結論!発達障害の特性を持っているのであれば、NO.1タブレット学習は「すらら」です。
※「すらら」は発達障害の専門機関「子どもの発達科学研究所」との共同開発しています。

今がチャンス5月入会金無料キャンペーン中!!

資料請求・無料体験はこちら

わが子は小学1年からスマイルゼミでしたが、現在は小学5年生。
そろそろ「すらら」に変更しようと思っています。

理由としては

  • 低学年のうちは授業についていけたが、4年生頃から勉強が難しくなり始めた
  • スマイルゼミは低学年のうちは価格が安いが、高学年になるにつれて価格もあがり「すらら」とそこまで価格の差を感じなくなった

スマイルゼミは、『書きの学習』にとてもおすすめの教材ですので、字の練習もということであれば低学年はスマイルゼミ、高学年で勉強についていけなくなったら「すらら」が良いかと思います。

理由

勉強が苦手となり、難しくなってくるのは4年生頃からと感じます。
そのくらいの時期から、授業についていけず勉強が苦手となってくる子も多いのではないでしょうか。

わが子の場合も、

  • 算数は計算はできるけど図形問題は苦手
  • 国語は漢字は書けるけど、文章問題になるとわからない

など、得意な部分・不得意な部分(凸凹)が目立つようになってきます。

つまづいたところを、そのままにしていくと、凸凹の部分が多くなってどんどん差が開いてしまいます。

このような時「すらら」では、「すららコーチ」が一人一人個別に指導をサポートしてくれます。
(保護者へヒアリング→すららコーチが学習設計・アドバイスをしてくれる)

「スマイルゼミ」ではこのようなサポートはないので、「すらら」が多少高くても納得ですね!

その他の、発達障害の子におすすめする理由としては

  • 「見る・聞く・書く・読む・話す」といった色々な感覚を刺激し、ゲーム感覚で学べる
  • つまずき原因はAIで特定し、自動的にさかのぼり学習してくれる
  • 集中力を高めるため、不要な刺激を減らし学習に取り込みやすくなっている

など、発達障害の子に寄り添った学習内容となるよう工夫されています。

体験してみないとわからない!

どちらかも迷ってても、もう決まっているとしても「体験」することをお勧めします!
すららもスマイルゼミも「無料体験」ができますので、お子さんとぜひ実際使ってみて下さい。

「すらら」無料体験

わが家はすでに無料体験をしています。

流れとしては

  1. 資料請求をする
  2. 無料体験をする

5月入会金0円キャンペーン中!!

資料請求と無料体験の手順はこちらの記事をご参考にして下さいね↓

「スマイルゼミ」無料体験

スマイルゼミの体験方法は2つ

  • 一度入会し「全額返金保証」のお試し約2週間で体験
    詳しくはこちら
  • 一部の地域で行われている体験会でお試し
    詳しくはこちら

スマイルゼミをお考えでしたら、まずは

  1. 資料請求をする
  2. 無料お試し体験をする

から決めましょう。

「資料請求でスマイルゼミの特長が手に入る!
\\資料請求・無料体験はこちら//

お得に入会のタイミング

入会時に「すらら」は入会金(7,700円~)、「スマイルゼミ」はタブレット代(10,978円)がかかります。

お得に入会したいのであれば、それぞれキャンペーン期間中に入会するようにしましょう。
入会金が無料になったり、タブレット代が実質無料となり大変お得です。

キャンペーンは、春休み前後、夏休み前後、冬休み前後にあることが多いです。

いま資料請求をしておくことで、お得なキャンペーン情報をメールなどで教えてくれます。

資料請求は、タブレットの内容を確認するために必要ですが、その他に、こういった最新のお得な情報を教えてもらう為にやっておく事が大事ですね。

まとめ

発達障害の特性を持つ子は、視覚から覚えるのが得意な子が多いです。
ゲーム要素で視覚的にわかりやすので、発達障害の子にはとてもタブレット学習はおすすめです。

一人一人、特性は違います!
資料請求で内容をよく確認し、無料体験できるものは必ずお試ししましょう。

一人で出来るのがタブレット学習のいいところですが、親も見守りながら、一緒に頑張れたらいいですね。

この記事を書いた人
kotubumikan

主に発達障害(ASD)向けの
・子育ての悩み
・おすすめ支援グッズ
・効果のある勉強法
について書いています。
ASD長男とグレーゾーン次男の子育て中。

kotubumikanをフォローする
スマイルゼミすらら
高機能自閉症ブログ